5月21日…枚方家具団地には今までにないくらいの人が集まりました。
5月21日…枚方家具団地には今までにないくらいの人が集まりました。
 な、なんの騒ぎ?!と思った方!!
こちらです!
な、なんの騒ぎ?!と思った方!!
こちらです!
 枚方家具団地で行われたマルシェ、その名も
「ひらかぐマルシェ」
です!!
枚方家具団地で行われたマルシェ、その名も
「ひらかぐマルシェ」
です!!
 ★ひらかぐマルシェって?★
★ひらかぐマルシェって?★
 レポートするのは主婦コンビのふろ@ひらつーとばばっち@ひらつーとこの写真を撮ってくれたちびふろ子の3人。
「めっちゃ楽しみ!枚・かた男も来るかな〜?(ワクワク)」
レポートするのは主婦コンビのふろ@ひらつーとばばっち@ひらつーとこの写真を撮ってくれたちびふろ子の3人。
「めっちゃ楽しみ!枚・かた男も来るかな〜?(ワクワク)」
 楽しみにしている枚・かた男ものちほどでてきます。
まずはワークショップエリアから!
楽しみにしている枚・かた男ものちほどでてきます。
まずはワークショップエリアから!
 交野タイムズでライターを務めるお菊さんの「つくつく造形教室」ではダンボールでお花作りのワークショップをやっていました。
(交野タイムズでも家具マルシェの記事が!ちゃっかりふろ&ばばっちも写っております笑)
交野タイムズでライターを務めるお菊さんの「つくつく造形教室」ではダンボールでお花作りのワークショップをやっていました。
(交野タイムズでも家具マルシェの記事が!ちゃっかりふろ&ばばっちも写っております笑)
 丁寧に色を塗り塗り…チビふろ子、上手です
丁寧に色を塗り塗り…チビふろ子、上手です
 お次は「コロコロクラブキッズアート」さんへ。
壁紙を使って、こーんな可愛いガーランドを作っちゃいました♪
やったねー
お次は「コロコロクラブキッズアート」さんへ。
壁紙を使って、こーんな可愛いガーランドを作っちゃいました♪
やったねー
 DIYリノベーションの「チエノマ」さんではキーホルダーと多肉寄せ植えワークショップが。
こちらもふろ@ひらつーがチャレンジしていましたよー!!
DIYリノベーションの「チエノマ」さんではキーホルダーと多肉寄せ植えワークショップが。
こちらもふろ@ひらつーがチャレンジしていましたよー!!
 おおー!!子どもたちがダイナミックに描いているのは「絵と色 つくる教室atelier いろのね」さんのライブペインティング。
おおー!!子どもたちがダイナミックに描いているのは「絵と色 つくる教室atelier いろのね」さんのライブペインティング。
 こんな大作ができあがりました!!
カラフルで力強いです
こんな大作ができあがりました!!
カラフルで力強いです
 「キラキラ枚方ママ」さんもお子さんと一緒に出店♪
「キラキラ枚方ママ」さんもお子さんと一緒に出店♪
 「ふわふわ」(ダルメシアン)ととなりの「ボールプール」は大・大・大人気!
長蛇の列ができていました。
「ふわふわ」(ダルメシアン)ととなりの「ボールプール」は大・大・大人気!
長蛇の列ができていました。
 物販エリアも充実していて、かわいい雑貨がもりもりだくさんっ♪
物販エリアも充実していて、かわいい雑貨がもりもりだくさんっ♪
 家具団地から「da BOSCO」さんも出店されていました。
切り株のテーブルが素敵!
家具団地から「da BOSCO」さんも出店されていました。
切り株のテーブルが素敵!
 おなじく家具団地の「新井家具」さんからはうちわの配布が。
暑い日にうちわはかなりうれしかったです!
おなじく家具団地の「新井家具」さんからはうちわの配布が。
暑い日にうちわはかなりうれしかったです!
 ちょっと休憩〜
このように休憩用テントも設置されていました。
ちょっと休憩〜
このように休憩用テントも設置されていました。
 テレビ局の方たちもいくつか来られていました。
カメラの先にあるのは…
テレビ局の方たちもいくつか来られていました。
カメラの先にあるのは…
 こちらの玉ねぎ型テント。
このなかでは「カグオク!」が開催されています。
こちらの玉ねぎ型テント。
このなかでは「カグオク!」が開催されています。
 「カグオク!」とは家具のオークションの略で、ハーモニックハウスなど枚方家具団地から5店舗が参加していました。
(詳しくはこちら)
「カグオク!」とは家具のオークションの略で、ハーモニックハウスなど枚方家具団地から5店舗が参加していました。
(詳しくはこちら)
 「喉乾いてへんかー?!」
と声をかけてくれたのは、みなさん威勢のいい夢屋さん。
「喉乾いてへんかー?!」
と声をかけてくれたのは、みなさん威勢のいい夢屋さん。
 こんな暑い日にはたまらない!フローズンフルーツを出されていました。
(これは分ける前の)
た、食べた〜い!!
こんな暑い日にはたまらない!フローズンフルーツを出されていました。
(これは分ける前の)
た、食べた〜い!!
 お昼前にはフードブースはどこも大賑わい!!
長蛇の列ができていました。
お昼前にはフードブースはどこも大賑わい!!
長蛇の列ができていました。
 ふろ
「へっへっへー♪」
ばばっち
「何その美味しそうなん!?」
ふろ
「へっへっへー♪」
ばばっち
「何その美味しそうなん!?」
 ふろが食べているのは薩摩の牛太さんの「牛太特製BBQ盛り」。
鹿児島産 黒毛和牛ローストビーフも入っていてめちゃ豪華
ばばっちもちょっともらいました(笑)
ふろが食べているのは薩摩の牛太さんの「牛太特製BBQ盛り」。
鹿児島産 黒毛和牛ローストビーフも入っていてめちゃ豪華
ばばっちもちょっともらいました(笑)
 「カフェサボローゾ」さんも。
冷たいアイスコーヒーありますよ〜♪
他にも五六市やけやきマルシェでもおなじみの「cafe・hinode」さんや「LAR5」さんも出店していましたよ!!
「カフェサボローゾ」さんも。
冷たいアイスコーヒーありますよ〜♪
他にも五六市やけやきマルシェでもおなじみの「cafe・hinode」さんや「LAR5」さんも出店していましたよ!!
 ステージからはきれいな歌声が…♪
お客さんもぞくぞく集まってきました!!
ステージからはきれいな歌声が…♪
お客さんもぞくぞく集まってきました!!
 ママゴスペルサークル「ごずぺりんこ」のみなさんです!
「Oh happy day」など4曲を披露♪
現在メンバー募集中とのことで、よかったらFacebookページ(上記リンク)にメッセージくださいね〜!とのことです
そして次にやってきたのは…
ママゴスペルサークル「ごずぺりんこ」のみなさんです!
「Oh happy day」など4曲を披露♪
現在メンバー募集中とのことで、よかったらFacebookページ(上記リンク)にメッセージくださいね〜!とのことです
そして次にやってきたのは…
 「暑い中大変待たせたね!枚・かた男だよ!」
「暑い中大変待たせたね!枚・かた男だよ!」
 枚・かた男の登場にファンの方たち(ありがとうございます!)もテンションアップ♪
うちわも手作りして持ってきてくれました!
枚・かた男の登場にファンの方たち(ありがとうございます!)もテンションアップ♪
うちわも手作りして持ってきてくれました!
 
 そして本格的な型を披露。
す、すごい…迫力があります!
そして本格的な型を披露。
す、すごい…迫力があります!
 小桜さんによる子どもたちへの歌舞伎レクチャーも。
こんな機会めったにないですし、貴重ですね!
子どもたちも上手にできていました♪
小桜さんによる子どもたちへの歌舞伎レクチャーも。
こんな機会めったにないですし、貴重ですね!
子どもたちも上手にできていました♪
 その後、ひらつーからのメルマガを見せたら「薩摩の牛太 ビーフカレー」がもらえて、しかもかた男と握手もできる夢のような時間もありました。
その後、ひらつーからのメルマガを見せたら「薩摩の牛太 ビーフカレー」がもらえて、しかもかた男と握手もできる夢のような時間もありました。
 「ひぃ〜〜〜らかた男の音頭だぁよ〜〜♪」
かた男ステージは予定時間すぎてもまだ続く…。
子どもたちはもう飽きた様子かな?(ごめんね)
暑い中みなさん、応援ありがとうございました!!
「ひぃ〜〜〜らかた男の音頭だぁよ〜〜♪」
かた男ステージは予定時間すぎてもまだ続く…。
子どもたちはもう飽きた様子かな?(ごめんね)
暑い中みなさん、応援ありがとうございました!!
 「ふーなんか疲れた。。暑いしなんか飲もう!これくださーい!」
「ふーなんか疲れた。。暑いしなんか飲もう!これくださーい!」
 かた男の応援で喉がカラカラになった2人は「韓茶ta-yon」さんの見た目もかわいいドリンクで乾杯!
「1日楽しかったな〜」
かた男の応援で喉がカラカラになった2人は「韓茶ta-yon」さんの見た目もかわいいドリンクで乾杯!
「1日楽しかったな〜」
 「ばばっち、みてみてー!!こんなにいっぱいゲットしちゃった♪」
いつのまに?!ふろはカッティングボードやお洒落なカート、ラダー(はしごみたいなやつ)、そして新鮮野菜までお買い物をしていました!
ふろ&ばばっちレポまとめ
「ばばっち、みてみてー!!こんなにいっぱいゲットしちゃった♪」
いつのまに?!ふろはカッティングボードやお洒落なカート、ラダー(はしごみたいなやつ)、そして新鮮野菜までお買い物をしていました!
ふろ&ばばっちレポまとめ